どうも、shiny(シニー)です。
今回は遂に色々購入したスニーカー用結ばない靴紐の最終まとめ!
過去、3種類購入しましたがそれぞれ良し悪しがありました…取り付ける靴を失敗したり…紐のカットの長さを間違えたり…。
今回は実際使ってみて感じたメリットやデメリット、使う前に知っておきたかった事など…購入前に知っておくと便利な事を中心にまとめて紹介させて頂きます。
ひと通り読んで頂けたら、結ばない靴紐を購入する前段階の情報を網羅して頂けると思います。
是非、参考にしてみてください!
- スニーカーの靴紐結ぶのめんどくさい!って方!
- カッコいい結ばない靴紐が知りたい方!
- 機能的な結ばない靴紐が知りたい方!
過去購入した【結ばない靴紐】それぞれの特徴とメリット
購入した靴紐は3種類です。
- クールノット
- RJスポーツ ワンタッチタイプ
- カプセルタイプ
一番有名かも!?【クールノット】
どこかで見た事ある方も多いと思います。
紐の膨らみの部分で留めるタイプです。
Lサイズを購入し、24.5cmのスニーカーに装着しましたが丁度良かったので子供用くつでない限り、LサイズでOKです。
他の靴紐を付けるまで分かりませんでしたが、外してもつけ直せるのは大きなメリットでした。
取り付け方、長さなどは購入レビューの記事をご覧ください↓
スタンスミスの靴紐を結ばない方法!スルッと履けて脱着も超楽!
どうも、shiny(シニー)です。 突然ですが、スニーカーの靴紐、結ぶのめんどくさくないですか? 日々、革靴の記事を書かせていただいておりますが…土日はほぼスニーカーを履いております。 靴が好きだから ...
続きを見る
ワンタッチ系の優等生【RJスポーツ】
ファーストインプレッションは一番でしたが、中々靴を選ぶ靴紐です。
留め具で締めた後は余った紐を仕舞う必要があります。
こんな感じ↓
細かいサイズ調整が出来るのがメリットです!
↓装着の方法については下記の記事を参照してみてください。
エアマックス95 の紐を結ばないでカッコよく脱ぎ履きする方法はコレでした!
どうも、shiny(シニー)です。 今回は、スニーカーの靴紐を結ばないように改造するシリーズ第二弾!エアマックス95に合う「結ばない靴紐」に挑戦したいと思います。 エアマックス自体はハイカットではない ...
続きを見る
シンプルの極み【カプセル型】
最後はカプセル型の靴紐です。
超シンプルなのが特徴!
こちらも一度装着すると外すなのがかなり困難なのが難点!
また、長さを決めた後は微調整が出来ないので注意が必要です!が、かっこいい!!
↓装着の方法の詳細はコチラから
コンバースのハイカットの紐を結ばずに超スマートに履く方法を発見!
どうも、shiny(シニー)です。 今回も…またまた靴紐を結ばないで結ぶタイプの靴紐を購入したので紹介させて頂きます! 過去回↓ 第一弾→スタンスミスの靴紐を結ばない方法!スルッと履けて脱着も超楽! ...
続きを見る
場面別おすすめの靴紐!
靴紐を頻繁に変える方はこの靴紐一択です!
靴紐の色を変えたり、変化が欲しい方はクールノットがオススメ!
左側:ノーマル靴紐 右側:クールノット
クールノット以外は一度装着するとカットしないと外す事が出来ませんが…
クールノットは何度も外したり、付けたり…が出来るので安心です!
締め付け具合を細かく調整したいなら…この靴紐です!
履いた後に微調整をしたいならRJスポーツのワンタッチタイプがオススメ!
左側:ノーマル靴紐 右側:RJスポーツ留め具タイプの靴紐
夕方、足がむくんでしまってちょっと緩くしたい時や、そもそもしっかりした装着感が欲しい方は特にオススメです!
ゴム紐+留め具調整のダブルで履き心地を調整してくれます!
カッコ良さを求めるなら…結局コレでした!
シンプルでカッコいい靴紐ならカプセル型がオススメ!
スニーカー自体がシンプルなローテクに超合いますが、ハイテクスニーカーにも合います!
ただし、取り付け時に靴紐をカットする必要があるので一度ジャストフィットで装着すると修正が効かないというデメリットもあります。
見た目重視の方におすすめ!
まとめ
今回は歴代の結ばない靴紐を紹介させて頂きました。
まとめるとこんな感じです↓
- クールノット:色々靴紐を変えたい方、ツブツブが気にならない方にオススメ!
- RJスポーツの留め具タイプ:しっかり靴紐を結びたい方にオススメ!
- カプセルタイプ:シンプルなカッコいい靴紐をお求めの方にオススメ!
見た目はカプセル型が一番。個人的にも一番お気に入りです!
家族に見せた時も一番評判が良かったです。
クールノットは一番機能的でしたが…見た目ツブツブなのが苦手な方も多いようなので購入前にしっかり確認しましょう!
最後まで読んでくださいまして誠にありがとうございました。