どうも、shiny(シニー)です。
スエードのスニーカー欲しいけど…手入れがめんどくさい!
その気持ち超分かります!
やり方が分からないので中々手が出ないんですよね。
でも心配いりません!
確かにこだわればちょっと手入れが面倒ですが、サッとキレイにするだけなら手間を掛けずにキレイにする事が出来ます!
もしかしたらスエード以外のスニーカーよりも簡単かも…。
今回は、スエードのスニーカーを簡単にキレイにする方法と、ガッツリキレイにする方法の2種類に分けて洗い方をご紹介させて頂きたいと思います。
スエードの手入れについて詳しく知りたい方必見です!
- スエードのスニーカーの手入れの方法が知りたい方!
- スエードスニーカーのキレイを保つ方法を知りたい方!
- スエードの防水スプレーについて知りたい方!
スエードって維持しにくい?手入れしにくい?
正直、私も手入れをするまでは結構敬遠していました。
また、維持に関しても何となく汚れが染み込みやすい&シミになりやすい印象を持っていました。
しかし、実際は思ったよりシミになる事もないし手入れも楽です。(慣れれば汚れを気にしなくなるものです。)
手入れするまでは、中々めんどくさい素材だと思っていましたが、手入れの方法さえ分かってしまえば特に問題の無い素材です。
「簡単に手入れ」の方法を紹介!
まずは簡単にキレイにする方法の紹介。
この簡単キレイにする方法をマメに行うのが理想です。
汚れが溜まる前に対処できるので後々も楽ですし、道具も少なく済みます。
使う道具はこちら!
今回簡単手入れで使うのは、ジェイソンマークのスエード専用クリーニングキットと馬毛ブラシです。
ジェイソンマークのスエードクリーニングキットの箱を開けると中身はこんな感じです。
箱の割りに全体的にコンパクトサイズです。
それでは早速使い方の紹介!
全体をブラッシング
手入れの前に全体をブラッシングします。
ここで小石や泥など大まかに汚れを落としておきます。
馬毛ブラシはコロニルがおすすめ! サイズ的にも丁度良く、毛量も多いので使い易いです。イレイサー(消しゴムみたいなやつ)で汚れを擦る
イレイサーと呼ばれる消しゴムみたいなやつ(写真参照)で汚れを浮かしていきます!
結構時間掛かりますが、根気よく!
強くやり過ぎるとスエード部分が削れます…優しく擦っていきましょう。
付属の馬毛ブラシでブラッシング
ある程度汚れが落ちたら付属のブラシでブラッシングして汚れ落としは完了です!
防水スプレーをして完了!
最後、防水スプレーも忘れずに!
スエードは革靴やブーツ以上に防水スプレー必須です。
今回は1番有名所のcrepの防水スプレーを使いました。
使い方と効果は後ほど!
「しっかり手入れ」の方法を紹介!
次にしっかりキレイにする方法を紹介します。
先ほどの簡単キレイと違って手間は掛かりますが、さらにスエードスニーカーがキレイになります。
使う道具はこちら!
使う道具は、先程使ったジェイソンマークのスエードクリーニングキットと同じくジェイソンマークのエッセンシャルキットです。
馬毛ブラシも使います。(写真撮り忘れました。)
- ジェイソンマーク スエードクリーニングキット
- ジェイソンマーク エッセンシャルキット(ブラシ&洗剤)
- ブラシを水につける容器
- 拭き取り用タオルの切れ端
- 防水スプレー(crep)
馬毛ブラシでブラッシング後、ひどい汚れはイレイサーで除去しておく
まずは定番のブラッシング!
先程簡単にキレイに出来る方法で紹介したイレイサーとブラシで大まかな汚れを落としていきます。
エッセンシャルキット付属のブラシを水につける
次にエッセンシャルキットを使う準備をします。
まずは、エッセンシャルキット同封のブラシを水に浸します。
ブラシに洗剤をつける
ブラシの水をよくきってから洗剤を塗布していきます。
汚れがひどい箇所を中心に全体を落としていく
全体を泡立てながらブラッシングしていきます。
泡を拭きとって汚れを確認
泡が付いていると分かりづらいので泡をとって汚れを確認します。
汚れが落ちていなければ、洗剤→ブラッシングを繰り返す
一度のブラッシングでは中々汚れは落ちないので確認→ブラッシングを繰り返して、汚れを落としていきます。
乾燥
大体キレイになったら乾燥させます。
このまま乾燥させると必ず方くずれするので、シューキーパーを入れておくのがオススメです。
というか必須です。
今回はアイリスオーヤマのシューキーパーを使います。
風通しの良い場所で2、3時間〜半日程度乾燥でOKです。
防水スプレーをしたら完成!
最後に防水スプレーをして完了です。
ただでさえ泥や水が染み込みやすいスエードの生地には防水スプレーは必須!
必ず手入れ毎に防水スプレーをするようにしましょう!
今回使ったのはcrepの防水スプレーです!
量が少ないのは唯一の残念ポイントですが、効果はバッチリ!
30分程度乾燥させたら完成です!
防水スプレーは必須?
スエードは防水スプレーが必須です。
先程も書きましたが、革靴やブーツよりも防水スプレーの重要度が非常に高いです。
理由としては、キャンパス素材、レザー素材よりも水分が染み込みやすく、シミになりやすいからです。
因みに今回のcrepの防水スプレーの効果はこんな感じです↓
超弾きました!
crepの防水スプレーは初めて使いましたが効果抜群!
おそらく今まで使った防水スプレーの中で効果はNo. 1ですね。
スエードのような水分を吸収しやすい素材はcrepのような効果の高い防水スプレーがおすすめです!
スエードのスニーカーを出来る限りキレイに保つためには??
とにかく履いたらブラッシングが一番です。
帰ったら、シューキーパーを入れて、馬毛のブラシでブラッシング!
これでかなりキレイに保つ事が出来ます!
先ほど詳細したアイリスオーヤマの他にミズノのシューキーパーがオススメです。
詳しくは下記の記事で紹介させて頂いています。スニーカーのシューキーパーでお困りの際は是非読んでみてください。
スニーカーのシューキーパー、必要?いらない?木製?プラ?全部答えます!
どうも、shiny(シニー)です。 スニーカーにシューキーパー入れてますか? 昔は全然気にならなかったのですが…ちょっと良いスニーカーを購入すると急に気になりますよね。 今回はそんなスニーカー好きの方 ...
続きを見る
馬毛ブラシは定番のコロニルを愛用しています!
まとめ
今回はスエードのスニーカーの洗い方について、紹介させて頂きました。
まとめるとこんな感じ↓
- スエードスニーカーはある程度簡単にキレイにする方法がある!
- ガッツリキレイにしたいならジェイソンマークのエッセンシャルキットがおすすめ
- スエードは効果の高いちょっと良い防水スプレー必須!
最後まで読んで下さいましてありがとうございました。