
どうも、shinyです。
最近、靴磨きも道具もかなり増えてきまして…頻繁に使うモノとあまり使わないモノがハッキリ分かれるようになってきました。
やっぱりよく使うのは、それなりにイイお値段がするモノが多いですね。現段階で使用率が高いのが「サフィール」!
今回は何となく「サフィール」縛りで靴磨きをしてみました。
この記事を読んで頂ければ、サフィールの本当の良さが分かる(かも?)!!
- サフィールの効果を知りたい!
- サフィールノワールの鏡面磨きの実力が知りたい!
- サフィールの靴磨き道具を検討中!
目次
サフィールとは??
「サフィール」とはフランスのアベル社が展開するシューケアブランドです。(アベル社はレザー製品からファニチャー、アンティークなどのケア用品を幅広く製造・販売しているメーカー)
現在「サフィール」と「サフィールノワール」の2種類のブランド展開をしており、どちらも高品質のシューケア用品を製造・販売しています。
特に「サフィールノワール」は世界の靴磨きのプロからも愛されるシューケア用品を展開しており、ジョンロブやベルルッティなど超一流メーカーのシューケア用品のOEMも行っています。
You Tubeなどの動画でもかなり出現率が高いのはご存知の通りです!
最近サフィール党になりつつある…
最近めっきりサフィール党です。やっぱりワックス面では内箇所も輝くのがいいですよね。特にスペシャルナッパデリケートクリームとクレム1925のコラボは仕上がりがキレイです。
実際のやり方を紹介
それでは実際サフィール縛りで靴磨きをしてみます。今回使用する靴はスコッチグレインの匠シリーズ。ベガノカーフモデルになります。
馬毛ブラシでブラッシング
全体を馬毛ブラシでブラッシングします。

サフィールクリーニングローションで汚れ落とし
サフィールクリーニングローションで汚れ落とし。このクリーニングローションは汚れを落としつつ、保湿も出来るという優れもの!ムラ感のある色の靴用に買いましたが、単色の靴でもよく使います。
モウブレイのステインリムーバーと比べてお値段が高めですが、色落ちを避けたい靴はこのクリーニングローションを使っています。

サフィールクリーニングローションを検証した記事はこちらから↓
-
-
サフィールクリーニングローションを徹底検証!
どうも、shinyです。 前回、モウブレイのデリケートクリームの汚れ落とし効果を検証した際にサフィールクリーニングローションの汚れ落とし効果が凄まじかったのでとても興味をそそられてしまいました。と、い ...
サフィールノワールスペシャルナッパで水分補給
サフィールノワールのデリケートクリームで水分を補給します。スペシャルナッパデリケートクリームは、通常のデリケートクリームに加えてホホバ油、小麦プロテイン、ミンク油が配合されています。
デリケートクリームとしては最高峰ですが、匂いが少し強めです。好き嫌いが分かれるところですね。


サフィールノワールスペシャルナッパデリケートクリームの記事はこちらから↓
-
-
サフィールノワールスペシャルナッパデリケートクリーム買った!
どうも、shinyです。 ついに高級デリケートクリーム「サフィールノワールスペシャルナッパデリケートクリーム」を購入してしまいました。 購入のキッカケ↓ モウブレイのデリケートクリーム以外使った事が無 ...
続きを見る
サフィールノワールクレム1925で油分補給
スペシャルナッパデリケートクリームに合うのがこのクレム1925!油性クリームになるのでデリケートクリームと併用するのがベストです。使い方は瓶の側面記載の通り!全体に塗布し終わってから5分間放置しましょう。


サフィールノワールクレム1925の使い方はこちらから↓
-
-
サフィールノワールクレム1925の素晴らしさと正しい使い方!
どうも、shinyです。 サフィールノワールクレム1925、使った事ありますか?金額が高くて最初はなかなか手が出ませんよね? この辺りの高額クリームが気になり始めているのであれば…かなりハマってきてい ...
続きを見る
豚毛ブラシでブラッシング
クレム1925を5分間放置したら、全体を豚毛ブラシでブラッシングします。クリームを馴染ませる効果があるので結構強めにブラッシングしてもOKです。(取手をぶつけないように注意してください!)クレム1925を使うと全体的にツヤが出ます。スペシャルナッパデリケートクリームとクレム1925のコラボはツヤが出るので本当におすすめです!

サフィールノワールビーズワックスポリッシュで鏡面磨きの下地づくり
次にワックス面を作っていきます。少量の水をつま先に垂らしてワックスを塗布していきます。ビーズワックスだけでも鏡面磨きは出来ますが、今回は更なる仕上げ感の向上と時短を目指してミラーグロスを使うのでビーズワックスは下地のみとしています。

サフィールノワールミラーグロスで仕上げ
最後にサフィールノワールのミラーグロスで鏡面仕上げをしていきます。別記事で紹介していますが、ミラーグロスはドライワックスがそのまま市販されたようなワックスで本当に簡単に鏡面磨きが出来るようになります。(使い方にコツがいるので注意が必要!)

ミラーグロスで簡単鏡面磨き!コツはこちらから↓
-
-
鏡面磨きするなら必須!サフィールノワール ミラーグロスの使い方
どうも、shinyです。 今更ですがサフィールノワール ミラーグロスを購入してみました。 そもそも購入する気は無かったのですが… 久々にドライワックス作ろうとショップへ立ち寄った所、店員さんにおすすめ ...
続きを見る
完成
紐をつけて完成!どうでしょう??サフィールだけでしっかりケアすることができました!

まとめ
ちょっとネタ的にサフィールのみで靴磨きをしてみましたが、いつもの靴磨きのサフィール率の高さを再認識する結果となりました。
特にデリケートクリーム→クレム1925→ビーズワックスポリッシュ→ミラーグロスのコンボはよく使います!
ただ、少し高額なクリーム(特にサフィールノワール)が多いので最初は別のクリームで初めてみるのもいいと思います。
最後まで読んでくださいましてありがとうございました。