
どうも、shinyです。
雨の日の強い味方、スコッチグレイン のシャインオアレイン。雨の日だけでは無く、晴れの日まで使える超万能革靴でかなり使いやすいですよね。
購入以来かなりヘビロテしています。
以前、スコッチグレインで聞いた推奨手入れの方法について紹介させて頂きましたが、今回さらにキレイに仕上がる手入れの方法を見つけたので紹介させて頂きたいと思います。
スコッチグレイン推奨手入れ↓
-
-
スコッチグレイン シャインオアレインの手入れ方法の基本をバッチリ紹介させて頂きます!
どうも、shinyです。 最近雨がよく降りますね。 雨用の革靴お持ちですか?私が愛用しているのは…スコッチグレインのシャインオアレインです。 撥水加工された革を使用しているため、かなり防水効果が高く、 ...
続きを見る
目次
スコッチグレインシャインオアレイン紹介
手持ちのシャインオアレインはこの靴になります。

- メーカー名:スコッチグレイン
- シリーズ名:シャインオアレイン
- サイズ:24.5cm
- ソール:ラバー
手持ちの靴では雨の日の最強の革靴です。晴れの日も大活躍中。
推奨手入れ方法
シャインオアレイン推奨の手入れの方法については接客をしてもらったスタッフの方にお聞きした方法です。
ブラッシング
馬毛ブラシで全体をブラッシング。汚れと埃を落とします。

乳化性クリームを全体に塗布
スコッチグレイン で販売している推奨クリーム、ブートブラック を全体に塗布していきます。
塗布後、5分ほど放置してください。

ブラッシングで完了!
余分なクリームを除去するため、豚毛ブラシでブラッシングしていてきます。
仕上がりは後ほど…!
推奨超えてしまった!?手入れの方法
道具

- 馬毛ブラシ
- 豚毛ブラシ
- 布(乾拭き用)
- サフィールノワールスペシャルナッパデリケートクリーム
- サフィールノワールクレム1925
ブラッシング
全体を馬毛ブラシでブラッシングします。
サフィールノワールスペシャルナッパデリケートクリームを塗布
薄めに全体に塗布します。
塗布したら3分程度放置します。

ブラッシング
放置したら、柔らかめの馬毛ブラシで全体をブラッシングします。
サフィールノワールクレム1925塗布
次にサフィールノワールクレム1925を全体に塗布します。
全体に塗布したら今度は5分程度放置します。

ブラッシング&乾拭き
5分放置したら、今度は豚毛ブラシで全体をブラッシングします。ブラッシング後乾拭きするといい感じに仕上がります。
比較してみる
向かって左が、スペシャルナッパデリケートクリーム+クレム1925、向かって右がブートブラック(黒)です。


正直、写真では分かりづらいですが、左側の方が革がかなりモチモチです。
パッと見は分かりづらいですが回数を重ねると差がでそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はシャインオアレインのちょっと良い手入れの方法を紹介させて頂きました。
乳化性クリームのブートブラックに比べ、水分をスペシャルナッパデリケートクリーム、油分をクレム1925で補う手入れなので手間とお金が掛かる手入れですが、かなり革が潤う感覚です。
オススメですよ。
最後まで読んでくださいましてありがとうございました。