
どうもshinyです。
今回はワックスを全体に塗布してみた話です。
正直ヤバイですね。超失敗です。
ちゃんとワックスを掛ける場所は選びましょう!
経緯
そもそも先日アップしたワックスの範囲についての記事を書いた後、薄くなら全体にワックスしても良くない?って思ったのがキッカケです。
シワの部分にも塗りたくなる衝動
抑えられませんでした!
鏡面磨きをしている方なら一度は思うことですよね?原理的にダメとは分かっていてもやりたくなる。
いかんですよ。やっぱり。
やっぱりこうなる
シワの部分のワックスが割れて大変な事になりました。

まぁつま先はある程度維持していますがシワの箇所は粉っぽいです。
【おさらい】やっぱりワックス塗る箇所は注意が必要。
分かってはいると思いますが、ワックスは塗る場所が超大事ですよ。
詳しくはこちらの記事をご覧くださいませ↓
-
-
鏡面磨きの「範囲」ってどこまで??
どうも、shinyです。 鏡面磨きをする場所…なかなか難しいですよね? ストレートチップみたいに分かりやすく区切られていれば一目瞭然ですが、プレーントゥの場合、サイド、カカトなど明確な区切りがない部分 ...
まとめ
今回は短い記事ですが注意喚起するためにも(まぁこんな事する方はあまりいないと思いますが…)記事にさせて頂きました。
クドイですがワックスを掛ける場所には気をつけてくださいね。
最後まで読んでくださいましてありがとうございました。