ブーツの手入れ

Dr.martens(ドクターマーチン)を本格的に鏡面磨き!ピッカピカにしたい方必見!!

2020年7月19日

どうも、shiny(シニー)です。

無骨な感じのキレイなドクターマーチンのブーツもカッコいいですが、たまに見かけるピカピカのドクターマーチンってカッコいいですよね。

こまめに磨いても結構ピカピカになるのですが、最高の輝きを手に入れたいのであれば鏡面磨きがおすすめ!

今回は、お手持ちのドクターマーチンをピカッピカに鏡面磨きする方法をご紹介させて頂きます!

この記事を読んで頂ければ、ドクターマーチンの鏡面磨きだけでなく、他の靴やブーツでも応用できる鏡面磨きの基本をご理解いただけると思います。

■こんな方に読んでほしい!
  • ピッカピカのドクターマーチンが大好き!
  • 鏡面磨きに興味深々!
  • ドクターマーチンをピカピカに仕上げる方法を知りたい!

鏡面磨きとはなにか?原理は??

鏡面磨きとはその名の通り、磨いた面を鏡のように美しくする方法です。

革靴の鏡面磨きとは、美しく鏡のように仕上げられた靴のつま先の事をいいます。

原理としては、ワックスで靴の革の凹凸を少しづつ埋めていき、表面を滑らかにします。

凹凸が埋まるほど、キレイな鏡面となります。

鏡面磨きをするメリット

実は鏡面磨きには靴をキレイに見せる以外にも色々なメリットがあります。

まずはこれ!とにかくピカピカなのが気持ち良い!

革靴の手入れは基本すべて鏡面磨きを施します。

ぶっちゃけ、何度も爪先を見てニヤけています。

トゥがキレイだと本当にテンションが上がりますね。

恥ずかしながら10年経ってもこれは変わりません。

是非体験してほしいです。

傷や水から靴を守ってくれる!

ワックス層は擦り傷などから靴を守る役割をしてくれます。

トゥを踏まれても意外にワックス層の下は無事だったり、階段でぶつけても無事だったりと、なかなか助けられています。

つま先は靴の顔なのでキズが付くと結構ヘコみますが、リムーバーでキレイしてみると、ワックスが削れるだけで靴は無傷な場合が多いです。

靴が無傷なら再度鏡面磨きをすれば元通りです。

周りの評価が上がる!

なんだかキレイ好きに見られます。実際はそうでも無いですが…。

集中出来る!

靴磨きをしている間は色々忘れて没頭出来ます。

精神的に疲れている時や落ち着かない時におすすめ出来る精神統一方法です。

鏡面磨きのデメリット

メリットの反面、デメリットもあります。

初めての人は結構手間に感じる。

鏡面磨きだけしても最初は30分以上掛かってしまいます。

ハマれば全然OKなのですが、やはり手入れの後にする鏡面磨きは少し手間に感じると思います。

腰が楽な姿勢で始めるのがポイントです。

鏡面磨き後に放置しすぎると革が割れてしまう。

一度鏡面磨きをすると、しばらく経ったらワックスを落とさなければなりません。理由はワックスが割れてしまうから。ワックスが割れると下層部の革の表面まで一緒に割れてしまいます。

定期的なお手入れが必須になります。

鏡面磨きの前に知っておくべき注意点!

鏡面磨きの具体的なやり方を紹介する前に必ず知っておいて頂きたい事があります。それは…

「鏡面磨きはつま先とかかとだけ!!」

「鏡面磨きはつま先とかかとだけ!!」

大事な事なので二度言いました。

ワックスは靴の屈折が無い部分だけ掛ける事が出来ます。

無謀にも全体にワックスを掛けてみた時の記事がこちら↓チャッカブーツですが参考になると思います。

なかなかひどいことになっています…。

【悲報】ワックスを全体に塗るとこうなるよ!!

どうもshinyです。 今回はワックスを全体に塗布してみた話です。 正直ヤバイですね。超失敗ですが、かなり得るものがありました。 実際甲の部分になぜワックスをしてはいけないのか? もちろん理屈では分か ...

続きを見る

ワックスを掛ける範囲とその理由ついて書いた記事がこちら↓

鏡面磨きの範囲 アイキャッチ
鏡面磨きの「範囲」ってどこまで?つま先・カカトどこまで磨くべきかお答えします!

どうも、shiny(シニー)です。 鏡面磨きしたいけど…どこを磨けばいいのか分からない。って方多いと思います。 ストレートチップみたいに分かりやすく境目が区切られていれば一目瞭然ですが、プレーントゥの ...

基本ブーツの場合はつま先だけで十分かと思います。

具体的なやり方を紹介!

具体的な方法について紹介させていただきます。

と、その前に基本的な手入れについては先に済ましておくようにしてください。

ワックス前の工程はこんな感じです↓

  1. 紐を取って馬毛ブラシでブラッシング
  2. リムーバーで古いクリームを落とす(2回目以降の手入れ)
  3. 乳化性クリームを塗布して水分と油分の補給
  4. 豚毛ブラシでブラッシング&乾拭き

1〜4までの手入れが完了していないと鏡面磨きはしてはいけません!

1〜4の具体的なやり方、道具などを知りたい方はこちらの記事を読んでみてください↓

オススメ!
ドクターマーチン 2回目以降の手入れ アイキャッチ画像
ドクターマーチンの手入れ方法

どうも、shiny(シニー)です。 今回は前回に引き続き、ドクターマーチンの手入れの方法について書いていきたいと思います。 前回の記事↓ 前回は【購入後最初の手入れ】の方法。 今回は【2回目以降の手入 ...

続きを見る

準備が整ったら始めましょう!

用意するもの

  • ワックス(今回はサフィールノワールビーズワックスポリッシュ)
  • 布(ネル生地がおすすめ!)
ドクターマーチン鏡面磨き 道具

ワックスを塗布していく

まずはワックスを布に取って塗布していきます。薄い層を何層も重ねるイメージなので焦る必要はありません。優しくつま先を塗っていきましょう。つま先の屈折部分に掛からないように注意してください。

優しく小さな円を描くように塗っていきます。ある程度塗ったらまたワックスを布に取って更に塗っていきます。

ドクターマーチン鏡面磨き サフィールノワール

今回はサフィールノワールビーズワックスポリッシュを使っています。

水滴を1滴だけ垂らす。

ある程度塗ったら、つま先に1滴水を垂らします。1滴で十分です。

水を巻き込みながら更にワックスを塗っていきます。

ドクターマーチン鏡面磨き 水滴

ワックス→水滴を繰り返す。

ワックス→1滴の水を繰り返していきます。ある程度繰り返して行くと…ワックスを掛けた面がツルツルした感触に変わっていきます。

ドクターマーチン鏡面磨き 仕上がり

完成

ツルツルしてきたらそのまま磨き続けます。そうすると光った面が姿を現します。

どこまでで完成!という基準は無いのであとは気の済むまで、水→ワックスを繰り返せばOKです。

ドクターマーチン鏡面磨き 仕上がり2
左:鏡面磨き前 右:鏡面磨き後

うまく鏡面磨きを成功させるコツ!

最初はなかなかうまく出来ないと思いますので、出来る限りうまく出来るコツをご紹介します。

ワックスを掛ける時は【ネル生地】を使う。

ワックスを塗る布にネル生地を使うと仕上がりがキレイになる上に早く仕上がります。ネル生地とは、表面がサラサラした布です。

この布です。切って使っています。↓

カットサイズや布の巻き方について気になる方は是非こちらの記事を読んでみてください。

靴磨き 布 巻き方と作り方 アイキャッチ画像
靴磨き用の布は「綿生地」と「ネル生地」の2種類を使い分け!巻き方&超おすすめの自作方法を伝授!

どうも、shiny(シニー)です。 靴磨きに「布」は絶対欠かす事が出来ないアイテムですよね。 最近はシューケアメーカーから専用の布が発売されていますが…もしかして高いお金を出して購入していませんか? ...

続きを見る

ワックスは新品を購入後1〜2週間蓋を開けて乾かしたモノを使う!

新品のワックスは油分が多すぎてかなりワックスがかかりずらいです。そのままでは塗って塗っても…気が遠くなります。

そこで、最初にワックスの蓋を開けっ放しにしておいてワザと乾かすとかなり早くワックスをかける事が出来るようになります。

期間としては1〜2週間程度が良いかと思います。ある程度ヒビ割れてきたら完成です。

ドクターマーチン鏡面磨き ワックス

裏技!サフィールノワールミラーグロスを使う手もある!

最初から乾いた状態の固いワックスも販売されています。それがサフィールノワールミラーグロス。

ワックスが固すぎるためある程度柔らかいワックスで下地を作ってから上に重ねて使ってください。

ちょっと高度なワックスですが、使い方を覚えれば鏡面磨きの時間が大幅に短縮されます!

オススメ!
サフィール ミラーグロス アイキャッチ画像
サフィールノワール ミラーグロスは使い方にクセあり!でも美しさと早さを求めるなら…必須品!!

どうも、shiny(シニー)です。 今更ですがサフィールノワール ミラーグロスを購入してみました。 そもそも購入する気は無かったのですが… 久々にドライワックス作ろうとショップへ立ち寄った所、店員さん ...

続きを見る

まとめ

今回はドクターマーチンをピカピカに鏡面磨きする方法について紹介させていただきました。最初はなかなか難しいと思いますが、慣れればすぐ出来るようになると思います。

是非挑戦して他とは一味違ったドクターマーチンの仕上がりを目指してください!

最後まで読んでくださいまして誠にありがとうございました。

■合わせて読んでほしい!

-ブーツの手入れ,
-,